top of page

なにわ淀川花火大会 2025

  • 執筆者の写真: asumo
    asumo
  • 10月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:10月22日

プライベート

妻の実家が十三にあることもあって、結婚前から「なにわ淀川花火大会」は毎年のように足を運んでいます。夏の定番行事だったはずが、今年は少し違いました。開催日が例年の8月ではなく、10月18日に変更されました。理由は来年開催される「大阪・関西万博」。万博期間中(4月〜10月中旬)は観覧エリアや交通、警備体制に大きな影響が出る可能性があり、その調整のために秋へ移したとのこと。さらに最近の夏場は急な雷雨のリスクも高く、全国的に秋開催へと移行する花火大会も増えているそうです。

結局、ゲリラ豪雨見舞われフィナーレ前に中断と不具合で残念な感じになりました。

ree
ree



子どもたちも大きくなり、家族全員で花火を見上げることは少なくなりました。それでも今年は、高校生の長女と義母と一緒に。思えば去年も同じ顔ぶれだったような気がします。


「もう一緒に行かない」「彼氏と行きます」と言われても不思議じゃない年頃なのに、まだ父と一緒に花火を見に行ってくれることに感謝。大きな音に胸を震わせながら、秋の夜空に咲く大輪を眺めていました。

花火の時間はあっという間に過ぎ去るけれど、その記憶は不思議と長く心に残ります。また来年も、この景色を家族と一緒に見られるといいな。

コメント


bottom of page