top of page
SERVICE
.png)
訪問看護とは訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。
あすも訪問看護ステーションでは「利用者様が住みなれた地域で「いきいきと自分らしく暮らす」事ができるように支援を行います。ご利用者様のかかりつけ医師の指示をもとに看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが必要に応じてご自宅を訪問いたします。
あすもでは365日24時間対応の看護体制を行っています。精神科疾患、小児、難病、総合事業における訪問指導など幅広い分野でご支援をさせて頂いております。

訪問看護・リハビリを行うにあたっては「かかりつけ医」からの訪問看護指示書が必要となります。
訪問を開始するには医師やケアマネージャー及び多職種との連携を行い実施いたします。
訪問看護のご依頼についてはお問合せください。
利用料金
介護保険

医療保険
医療保険は疾患に応じて、0割〜3割とご利用料金の負担割合が異なります。
医療・介護のどちらにも精通したスタッフが制度の説明を行います。
公費助成制度等の利用相談も行なっています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
bottom of page